介護ソフトを一覧から検討する際のポイント
介護ソフトは、非常に多くの種類があります。
それを1つずつ見ていくのは時間がかかるため、出来れば一覧で診て検討したいと思う人は多いでしょう。
しかし、一覧から検討する場合はどこを見ていいかわからないかもしれません。
一覧で介護ソフトを見て検討する際のポイントについて、解説します。
ソフトを一覧から検討するコツ
介護ソフトを一覧で見る場合、表示される項目はサイトによって異なります。
そのため、まずは必要な項目を表示できるサイトを探す必要があるでしょう。
比較検討する項目としては、どのようなものがあるでしょうか?
比較する項目として、まずは対応しているサービスを確認しましょう。
介護ソフトにはデイサービスや訪問介護、当別養護老人ホーム、知的障がい者施設などの介護事業所の種類によって分かれています。
その中で、介護ソフトを必要としている介護事業所に対応したものを選ばなくてはいけません。
また、訪問介護とデイサービスなど、複数の種類で使用する場合は両方に対応したものを選ぶ必要があるでしょう。
また、介護給付請求時には国保連にインターネットで必要な書類を送付するのですが、その介護連伝送機能があるかどうかも確認するべきポイントです。
多くの介護ソフトが対応しているのですが、CSVファイルは作成できても伝送機能がないものやオプションになっているものもあります。
介護ソフトにはパッケージ型とクラウド型があるため、どちらかも確認しましょう。
パッケージ型は最初にソフトの代金を支払ってパソコンにインストールして使用するもので、買い切り型なので長く使えばそれだけ安くなります。
基本的にスタンドアローン型のパソコンでも使用できるため、不正アクセスによる個人情報流出などのリスクも低くすることができます。
国保連伝送の際はインターネットが必要なので、その時だけ接続すればいいのです。
しかし、3年毎の法改正に伴うアップデートなどは自分でソフトをダウンロードするなど対応する必要があります。
また、別途保守費用などが必要になるかもしれません。
クラウド型はパソコンにインストールする必要がなく、ソフトの専用サイトにアクセスして使用する介護ソフトです。
インターネットにつながっていれば自由にアクセスでき、今はクラウド型が主流になっています。
基本的に料金体系は月額タイプになっていて、別途導入費用が掛かることもあります。
パッケージタイプと比較して初期費用は抑えることができるのですが、ランニングコストになるので長期間使用を続ければ続けるほどパッケージ型よりも費用が高額になる可能性が高くなります。
また、ネットに繋がらなければ使用できません。
セキュリティをしっかりしなければ、不正アクセスによって情報流出のリスクもあります。
訪問介護系の介護事務所では、タブレットに対応しているかどうかも重要でしょう。
スマートフォンにも対応していれば、より使い勝手が良くなります。
また、サポート体制が充実しているかどうかも比較したいポイントです。
介護サービスでは、介護記録や国保連伝送以外にも、見守りシステムや服薬管理システムなど様々な機器やサービスとの連携が求められることがあります。
業務で必要なものに対応しているかどうかも、重要となるでしょう。
検討する際に確認する重要ポイント
介護ソフトを検討する際に重要なポイントは、介護事業所によって異なります。
画一的なポイントではなく、それぞれの介護事業所で何を求めているのかということが重要だからです。
例えば、特別養護老人ホームで誰もが絶賛している介護ソフトがあるとします。
それは同じ特別養護老人ホームなら導入しても良いかもしれませんが、訪問介護系の介護事業所では役に立つとは限らないのです。
また、大手の介護事業所で絶賛しているからと言って、小規模な事業所で役立つとは限りません。
系統や規模が同程度でも、求める機能が異なればお勧めの介護ソフトも違ってくるでしょう。
まずは、どのような問題があるのか、解消するために何が必要なのかを明確にして、それを解消できる介護ソフトを探しましょう。
そして、次に必要なこと都優先順位をつけて、介護ソフトを絞り込んでいってください。
介護ソフトには、1つだけで何でもできるものはなく、多くのことができるソフトはそれだけ高額になっていきます。
無駄な機能に無駄なお金を払うことがないように、必要なことを絞りこんでいってそれを確実にできるソフトを選ぶようにしましょう。
まとめ
介護ソフトを比較検討する場合は、非常に多くの項目があります。
どのような項目があって、何を比較すればいいのかをしっかりと把握しておかなければ、一覧から介護ソフトを選ぶのは困難でしょう。
まずは、自分の事業所でどのような問題があるのか、解消するためには何が必要なのかを確認して、その問題を解消できる介護ソフトを探しましょう。
ある程度絞り込んだら、他の希望も含めて絞り込んでください。
介護ソフト一覧
カイポケ経営支援サービス(株式会社エス・エム・エス)
全国で16,000以上の介護事業所が利用、介護経営をトータルにサポートする介護ソフト。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 | - | 無し |
2ヶ月 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り | 有り |
ほのぼのmini(エヌ・デーソフトウェア株式会社)
月額1470円からのASP介護ソフト。「ほのぼの」シリーズの小規模事業者向けシステム。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 |
居宅介護支援事業所: 1,470円 |
無し | 最大3か月 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
ワイズマンシステムSP(株式会社ワイズマン)
ケアマネジメント業務から給付管理等の請求業務にも対応する介護支援専門員のトータル支援システム。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 不明 | 無し |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
かがやきぷらんU(株式会社NTTデータ)
介護保険請求が初期費無料・利用料月額525円/人から。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 |
サービス事業所種類数による
1〜2種類の場合基本料金1,050円
上記基本料金とは別に
※サービス事業所種類数ごとに上限価格あり |
無し | 2ヶ月 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り | 有り |
ほのぼのNEXT(エヌ・デーソフトウェア株式会社)
操作性・連携性・利便性・安心感をテーマに介護現場をサポート。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 無し | 無し |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
エヌエヌプラスワン(株式会社スリー・テン)
安心の月額定額制の介護ソフト。初期費用、更新料、サポート料はすべて無料。法改正にも無償で対応。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 |
居宅介護支援向け 3,990円 |
無し | 45日 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り |
楽にネット(情報化支援サービス株式会社)
ケアプラン作成ケアマネジメントなど介護業務一元管理で介護業務処理を強力にサポート。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
居宅介護支援向け 84,000円 |
居宅介護支援向け 10,500円 |
無し | 3ヶ月 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り※ |
有り |
ナーシングネット(株式会社スリー・テン)
小規模事介護業様向けの多機能ソフト。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 |
利用人数が1〜39人の場合 1人あたり735円 |
無し | 45日 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り | 有り |
介舟ファミリー(株式会社日本コンピュータコンサルタント)
全ての事務作業を一元管理するソフト。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 無し | 無し |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
介護ソフト「まもる君クラウド」(株式会社インタートラスト)
月額5,800円から利用できる介護保険請求ソフト。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
0円 | 5,800円〜 | 0円 | 60日 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り |
ケアマネっ子(株式会社エフワン)
ケアマネージャーのアセスメントから請求業務まで全てを支援。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
ソフト1個の場合 155,400円 |
年間50,400円(月あたり4,200円) | 無し | 60日 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
福祉の森(株式会社日立システムズ)
日立システムズの福祉の森 介護・福祉事業者向け業務管理システム。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 不明 | 無し |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り |
介五郎(株式会社インフォ・テック)
業務管理、スケジュール、請求業務。デモ版無料提供。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 年間88,200円(月あたり7,350円) | 無し | 無し |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り |
楽すけ(ニップクケアサービス株式会社)
介護保険業務管理ソフトにも紹介されているソフトで各種文章・ケアプラン・アセスメントをスムーズに行うためのソフトウェア。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 無し | 50日 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り |
カナミック(株式会社カナミックネットワーク)
地域連携型ASP型介護ソフト(システム)で御社の業務が軽減。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
居宅介護支援向け: 84,000円
地域包括支援センター向け: 126,000円
訪問介護向け: 105,000円
訪問入浴向け: 105,000円
訪問看護向け: 157,500円
特定施設入居者生活介護向け: 105,000円
夜間対応型訪問介護向け: 105,000円
小規模多機能型居宅介護向け: 105,000円
認知症対応型共同生活介護向け: 105,000円
障害者自立支援向け: 105,000円
介護老人福祉施設向け: 105,000円
介護老人保健施設向け: 105,000円
短期入所生活(療養)介護向け: 105,000円
その他事業所向け: 52.500円 |
居宅介護支援向け: 21,000円
地域包括支援センター向け: 36,750円
訪問介護向け: 31,500円
訪問入浴向け: 31,500円
訪問看護向け: 36,750円
通所介護向け: 21,000円
通所リハ向け: 21,000円
福祉用具貸与向け: 21,000円
特定施設入居者生活介護向け: 31,500円
夜間対応型訪問介護向け: 31,500円
小規模多機能型居宅介護向け: 31,500円
認知症対応型共同生活介護向け: 1ユニット21,000円、2ユニット36,750円
居宅療養管理指導向け: 10,500円
障害者自立支援向け: 31,500円
介護老人福祉施設向け: 31,500円
介護老人保健施設向け: 31,500円
短期入所生活(療養)介護向け: 31,500円
その他事業所向け: 21.000円 |
不明 | 不明 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り |
キャンビルネオ(株式会社日本ケアコミュニケーションズ)
高機能で低コストなASP型介護請求サービス。
初期費用 | 月額費用 | バージョンアップ料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
見積もりの上決定 | 見積もりの上決定 | 無し | 2ヶ月 |
国保連介護保険請求 | 利用者請求口座振替 | 電話によるサポート | 詳細 |
有り | 有り | 有り |